single-events

画像電子学会

The Institute of Image Electronics Engineers of Japan

画像電子学会 第303回研究会 in 広島(2/21-22)開催案内

標記研究会を下記のとおり開催いたします.奮ってご参加下さい.

・日時:2023年2月21日(火) 13:00~18:00,2月22日(水) 9:00~17:00
・場所:広島大学東千田キャンパス・未来創生センター(4階 M401 講義室)+オンラインのハイブリッド開催
https://www.hiroshima-u.ac.jp/centers/education_facilities/miraisousei

地図,アクセス:https://www.iieej.org/trans/kenkyukai/map.pdf

・テーマ:画像一般
・参加費:2,000円(PDF予稿集付)
・参加申込フォーム: https://forms.gle/ZZ9Nw4C71YCFgfbi7
*資料は研究会開催日の1週間前からダウンロードできます。詳細は参加申し込みいただいた方にメールでお知らせいたします。

【プログラム】

●2月21日(火)———————————————–
13:00-13:10 開会の挨拶 高田 英明(長崎大学/画像電子学会企画委員長)

13:10-14:30 セッション1(特徴検出) 座長:窪田 陽一(リコー)
1. 機械学習を用いた動画像からの眼振の自動検出
土山 迪人・堀田 裕弘(富山大学)
2. 手検出を用いた作業映像の教師なしアクション境界検出
高木利菜・山本洋太(東京理科大学)・古田諒佑(東京大学)・谷口行信(東京理科大学)
3. マルチモダリティを活用した自動車のドア閉じ異常検知
髙橋怜芽・山本洋太(東京理科大学)・古田諒佑(東京大学/東京理科大学)・谷口行信(東京理科大学)
4. 偽造防止用紙の個々特徴を用いたスマートフォン真贋判定システムの開発[online]
杉山智規・永田暁洋・根本聡(特種東海製紙)

14:40-16:00 セッション2(画像認識) 座長:井ノ上 直己(KDDI総合研究所)[online]
5. YOLOを用いた路面損傷検出モデルの性能評価と考察
藤井友哉・神亀理恵・堀田裕弘(富山大学)
6. 回転矩形を用いた複数カメラ間乳牛個体追跡
粟生俊平・山本洋太・中村和晃・谷口行信(東京理科大学)
7. 特徴フローの類似度を用いた3次元点群の変形パターン認識
福田勇樹・岩切宗利・藤原匠(防衛大学校)
8. PointNetを用いたアジとサバの認識[online]
南里絢花・志久修・手島裕詞(佐世保工業高等専門学校)

16:10-17:50 セッション3(知能メディア) 座長:謝 浩然(北陸先端科学技術大学院大学) 
9. アクセス周期特性を有する視聴モデルにおけるキャッシュ映像管理方式の一考察
児玉明(広島大学)
10. 病理標本における近赤外分光画像の有効性の基礎的検討
石川雅浩・小林直樹(埼玉医科大学)・阿部時也・橋口明典(慶應義塾大学)
11. 災害後の瓦礫内における深層強化学習を用いた小型ロボットの自律移動法の検討
大貫 崚(早稲田大学)・大和 淳司(工学院大学)・瀬尾燦振・大谷 淳(早稲田大学)
12. 難視性パターンを用いた衣服に対する情報埋め込みにおけるデザイン性の向上[online]
浦川大樹・金田北洋・岩村惠市(東京理科大学)
13. アンサンブル学習を利用した圧縮センシングMRIの深層学習再構成[online]
阿部真弥・山登一輝・伊藤聡志(宇都宮大学)

17:50-18:00 一日目閉会挨拶 児玉 明(広島大学)

●2月 22日(水)———————————————–
9:00-10:20 セッション4(画像識別) 座長:児玉 明(広島大学)  
14. 画像変換データとU-Netを用いた多話者環境から特定話者の音声強調の検討
リン ケン・渡邉 大河(神奈川工科大学)・橋爪 裕貴・長谷川 啓介(株式会社ジェイエスピー)・宮崎 剛・田中 博(神奈川工科大学)
15. 遺構図作成支援を目的とする輪郭線抽出法の拡張に関する検討
小川晴永・岩瀬隆志(信州大学)・岩切宗利(防衛大学校)・田中清(信州大学)
16. 遺構図作成支援を目的とする輪郭追跡法の最小二乗法を用いた拡張
岩瀬隆志(信州大学)・岩切宗利(防衛大学校)・田中清(信州大学)
17. スペクトログラム画像を用いた室内音の識別手法とデータ拡張による精度向上の検討
佐野 将太(神奈川工科大学)・橋爪 裕貴・長谷川 啓介(株式会社ジェイエスピー)・川喜田 佑介・宮崎 剛・田中 博(神奈川工科大学)

10:30-11:50  セッション5(3次元画像処理) 座長:谷口 行信(東京理科大学)  
18. 三次元復元を目的とするオプティカルフローを用いた移動物体マスキングに関する検討
岡村光恭(信州大学)・岩切宗利(防衛大学校)・田中清(信州大学)
19. DoN特徴量と色分布を考慮した三次元点群からのキューブ領域抽出に関する検討
古田泰志(信州大学)・岩切宗利(防衛大学校)・田中清(信州大学)
20. 画像特徴量としてpHashを用いた3次元モデル再構成の初歩的検討
森下奎(信州大学)・岩切宗利(防衛大学校)・田中清(信州大学)
21. ドローンによるフォトグラメトリの3Dモデルの精度の検証
山内大輝・平山亮(大阪工業大学)

13:00-13:50 【招待講演】  座長: 高田 英明(長崎大学)
22. コンピュータビジョンにおける偏光の活用
宮崎 大輔(広島市立大学)

14:00-15:20 セッション6(CG生成) 座長: 藤澤 誠(筑波大学)
23. 二段階生成モデルによるスケッチベースの錆テクスチャ生成手法の提案
舟橋克樹・謝 浩然・宮田 一乘(北陸先端科学技術大学院大学)
24. Real-Time 3D Shadow Guidance for Sketch-Based 3D Shape Generation
Xusheng DU・Haoran Xie(Japan Advanced Institute of Science and Technology)
25. セルルックCGにおける落ち影の生成手法の研究[online]
土橋 悠樹・床井 浩平(和歌山大学)
26. 敵対的生成ネットワークに基づくカット野菜の異物混入画像検査方式の検討[online]
松谷直輝・佐野 睦夫・松田 展・大井 翔(大阪工業大学)

15:30-16:50 セッション7(創作支援) 座長:高田 英明(長崎大学) 
27. 同じ物体が密集した様子をイラスト風に表現する際の抽象化度合いの制御
小玉 周平(東京電機大学/アストロデザイン株式会社)・八木 玲香(東京電機大学/NTTアドバンステクノロジ株式会社)・高橋 時市郎(東京電機大学/アストロデザイン株式会社)
28. 2枚の画像の交互表示による線分の伸長錯視
三原壯太・谷中一寿(神奈川工科大学)
29. 画像量に注目したポスター発表資料の主観評価との関連調査
佐藤 暁子・謝 浩然・宮田 一乘(北陸先端科学技術大学院大学)
30. 色差変調を用いたデジタルサイネージ上の情報ハイディング[online]
海野 浩・上平 員丈(神奈川工科大学)

16:50-17:00 閉会挨拶  謝 浩然(北陸先端科学技術大学院大学/画像電子学会企画委員)

 

 

(2023/1/19掲載)

  • 一般社団法人 画像電子学会

    画像電子学会アーカイブⅡ 頒布のご案内
    詳しくはこちら
     
     
     
    〒116-0002 東京都荒川区荒川3丁目35番4号
    ライオンズマンション三河島第二 101号 (事務局)TEL:03-5615-2893
    FAX:03-5615-2894
  • 地図・アクセス

  • お問い合わせフォーム









  • Copyright © 2024 IIEEJ (The Institute of Image Electronics Engineers of Japan)